忍者ブログ
HOME Admin Write

BOREALIS RACING BLOG

*SLED DOG SPORTS*DISC DOG SPORTS*BIKE JORING*etc... ドッグスポーツを楽しむ生活

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのブログ更新です。
3/28-29の母子里犬ぞり大会で今シーズンの犬ぞり大会は無事に終了!

雪もみるみるうちになくなり、河川敷でTRIKEに乗れる季節になりました。




昨日、今日とTRIKE CLUBの部活動。

本日は、小雨&一桁の気温の中、最初にエコチームが走りました。
VOXY、姫ちゃん、Isisさんの3頭引きに、私と息子が乗ります。
昨年秋に出来ていたUターンをすっかり忘れた様子の我がリード2頭。
昨日もう一度教えたら、今日は姫ちゃんが覚えていたようで、TRIKEから降りることなくUターンできました。^^


次に走るのはふじおパパ。



相棒たち、やる気みなぎってます。
なかなか大人しくしてくれないポポロンに手こずるふじおパパ。



よーし!準備完了。いってらっしゃ~い!
みんなでふじおパパを見送る。



あっ!

ふじおパパぁ~!

それやっちゃダメぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!←私の心の叫び



TRIKE、右に倒れた!

ふじおパパ、TRIKEに乗ってる形のまま左に落ちた~!

無情にもTRIKEをひきずって前進する犬たち。


この光景・・・

私、見たことあるよ。

そう、先週の私だよ。


メンバー総出でヘルプ!

そして再スタートするふじおパパ。


よしよし。さぶちゃんが自転車で追走していった。



そろそろ帰ってくるかな?

見えるところまで出て行くと、止まってなんかやってる??




「右の後輪、ロックかかってダメだ!」

選手交代してTRIKEに乗ったさぶちゃんが走り去りながら叫んでた。


一見なんともなく見えるけど、よーく見るとハンドルがくるっと一周して、ブレーキのワイヤーが突っ張っていた。
ねじれを直し、ハンドルを一周戻したら後輪のロックも解除されて一件落着。


仕切りなおして、もう一度出発するふじおパパ。






見て!この笑顔。

ついさっき、マネキンみたいに固まって転がり落ちたとは思えない!
ふじおパパ!最高ですemoji



↓自分の出番が終わって暇な息子。



↓自分の出番がなかなか来なくて暇なさぶ犬。


↓今日、一番おいしいところを持っていったふじおパパ。





いやぁ、いろんなことがありますが、安全第一ですね。

実は先週、走行中にハンドルに掛けたロックを外そうと、片手を離した私はハンドルを取られてバランスを一瞬で崩し、ふじおパパと同じように転倒しちゃったんです。
私は、TRIKEが左に倒れ、自分が右に吹っ飛んだんですけれどね。〔笑〕
参考までに・・・私のあおたん、痛みは1週間で良くなりました。
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

ステアリングリミッターの確認を今一度!

エコさんのトライク、活躍していますね!
シーズンが終わったこの時期も冬と同じように走れるので、マッシャーもワンちゃんも本当ハッピーですよね! ワンちゃんとのアクティビティーは激しいもんですが、でも望まない怪我が起きないのが一番デス!

さて、ブログを読んで、起こった原因を考えてみました。 トライクには前輪が必要以上に回ることのないように、ステアリングリミッターが付いているのですが、狭い半径でUターンなどするときに、ステアリングリミッターが上がったまま(解除状態)になってしまうことがあります。動き出す前に気がついて所定の状態に戻せば、前輪が真横を向いてしまう事はないので、吹っ飛ぶ!ような力はかかりません。(そういうことが起こる可能性を想定してつけている最重要パーツなんです)

ですから、ブレーキロックを外すより前にリミッターがどうなっているのか目視で確認する必要があります。
もし、縦になったままだったら、必ず水平にしてからブレーキロックをはずしてスタートです。

このブログの中でハンドルが回転してしまっている状態はまさにリミッターが外れているから回転してしまっているのです。この状態の時は、ブレーキケーブルがどこかで無理に曲がって、中のケーブルが折れ曲がり、ブレーキが効きにくい、または効かない状態になってしまうことも起こりえますので、十分な確認が必要です。ケーブルは折れ曲がったら取り替えるしかありません。

あと、停止するときブレーキを強くかけた際に発生するキーッ音に関しては、ブレーキについている緑の丸いシールのそばにあるネジを調整することで音なりを消すことができます。このブレーキはスクーターなどに使われているドラムブレーキと構造は同じです。ただ、左右の車輪に対しては正転に対して締め付ける力と、逆転に対して締め付ける力と左右が異なるので、同じ力でブレーキを握っても効き方の違いは出てしまいます(構造上)

利点はロック寸前のブレーキの利かせ方に幅を持っていること、ディスクブレーキのように露出していないので、枯れ草などを巻き込むことがないことなどでしょうか。。 私はそこが気に入って使っています。

ブレーキロックがきつすぎる件ですが、これもケーブルのテンションを少しゆるく調整すれば今よりもはずしやすくなると思いますが、停止ブレーキは、ブレーキハンドルをきつく握ったのと同じ状態に保つ必要があるので、その塩梅が難しいところです〜。

ステアリングリミッターは解除できないように加工することもできます。

リミッターは問題なしです。

片手を離してロックを外そうとする→砂利道だからかぐらつく→体のバランス崩れる→転ぶ

リミッター内の角度なのに、ぐんにゃり軌道から外れます。

ハンドルが一周回っちゃったのは、倒れて引きずられている時です。
これはリミッターか上がった状態になって転がったからでしょうね。

いずれにしても、安全第一を徹底するきっかけになりました。
擦り傷いっぱいの、痛々しい姿になったトライク。大変丈夫で感心しています。
3日に直接話しましょう!
詳細決まったら連絡ください♡

ポチっとしてみて♪

ブログ村のランキングに参加しています。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

ClustrMaps!

国別閲覧マップ

プロフィール

HN:
えこ
HP:
性別:
女性

最新コメント

[04/20 えこ]
[04/20 むらかみ]
[11/23 kyokowan]
[02/10 ぼぶ]
[02/06 えこ]

最新トラックバック


アクセス解析

Copyright ©  -- BOREALIS RACING BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]