忍者ブログ
HOME Admin Write

BOREALIS RACING BLOG

*SLED DOG SPORTS*DISC DOG SPORTS*BIKE JORING*etc... ドッグスポーツを楽しむ生活

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新千歳空港国際線ターミナル

さぁ、ここから出発します。
両手が空いていたほうがなにかと便利なので、ちびもっちはおんぶ。
間に合ってよかった~。使いやすさで定評のあるベビーキャリー「エルゴ」をネットで注文してたんだぁ。
今回購入したのは「ERGObaby エルゴベビー・ベビーキャリア・おんぶ 抱っこ紐」
いままで探した中でも安値で、発送も早いアクティブショッピングストアさんに頼みました。
ただし、柄・タイプにこだわりがない、安ければどれでもいい人におススメかな。
柄はちびもっちは男の子だけど、私が好きなピンク系のハートローズを選びました。
なかなかの活躍ぶり。買ってよかった~♪

さてさて、人生初めての飛行機に乗ることになったちびもっちです。
だいたいの大人から、「こんなちいさいうちから飛行機なんてかわいそうじゃない?」とか「耳、痛くなったりしないのかな?」と言われました。(実際私もそう思っていました。)
でも、飛行機も立派な公共の乗り物。ちゃんとこどもも使えるような仕様になっていました。
耳に関しては本人にしかわからないのでなんとも言えませんが、ちびもっちは気にしていませんでした。

KE766

 バシネットを予約のときに頼みました。(身長75cm、体重11kgまで対応。by大韓航空)
離陸して、シートベルト着用サインが消えたらCAさんが取り付けてくれます。
乗せておけるのはシートベルト着用サインが消えている間で、着用サインが点灯したら自分たちで抱っこしなくてはいけません。

そのあと、機内食の準備が始まります。
ちびもっちにも機内食を頼みました。っと言っても、まだ離乳食(後期)なので日本で販売されている瓶詰めの離乳食(ごはん・おかず)とイオン飲料が用意されました。
ただ、出発の時間が14時過ぎだったので、お昼ご飯はすでに与えていて・・・、その頃はちょうどミルクの時間だったのでごはんだけ少しあげて終了。
こればかりは仕方がないです。ちびもっちの様子を見て、お食事とミルクの間隔を調整しました。

KE766

 ちびもっちの食事が終わったら、今度は私たちの番!
ふたりともチキンをいただきました。(他の人と食事の時間がずれてバタバタしていたので、コチュジャン貰いそびれてしまった~!残念。)

KE766

 食べ終わったらちびもっちが大好きなタッチ画面のモニターを出してアニメ観賞。本当はワイルドスピードを見たかったんだけど、さすがにちびもっちが優先です。^^

そんなこんなで、あっという間に2時間半くらいのフライトが終わりました。
それにしても、ちびもっちは得だわ~。
言葉もわからない異国の人に構ってもらって笑ってた。
しかも声出して。〔笑〕
なかなかのつわものです。



(この記事は2011年8月14日にUPしました。)
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

ポチっとしてみて♪

ブログ村のランキングに参加しています。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

ClustrMaps!

国別閲覧マップ

プロフィール

HN:
えこ
HP:
性別:
女性

最新コメント

[04/20 えこ]
[04/20 むらかみ]
[11/23 kyokowan]
[02/10 ぼぶ]
[02/06 えこ]

最新トラックバック


アクセス解析

Copyright ©  -- BOREALIS RACING BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]